DQRer向け、ハースストーンガイド

書いた理由
良環境のときにHSプレイヤー増えてほしいから
似たルールでめっちゃ遊べる「一人用モード」を遊んでほしいから

目次
▼ハースストーンって何?
▼DQRと何が違うの?
▼キーワード早見表
▼ヒーローパワー
▼クラス対応表

ハースストーンって何?
Blizzard社が開発運営する基本無料デジタルカードゲームだよ
PC版、Android版、iOS版、どの端末でも同じアカウントで遊べるよ

DQRと何が違うの?
ユニットを召喚して攻撃し、相手リーダーのライフを0にしたら勝ち。
大体同じだけど、細かい違いがある。

リーダーの初期ライフは30。
リーダーライフ上限30の他に、追加のライフ「装甲」を得ることがある。
リーダーのことをヒーローと言う。9種類ある。
テンションスキルのかわりに、毎ターン1度だけ2マナを払って発動出来るヒーローパワーを持つ。
ユニットのことをミニオン、特技のことを呪文という。
カードにはユニット、特技、武器の他に「ヒーローカード」がある。
ヒーローカードはピサロの「進化の秘法」のようなもの。
特技(呪文)の一種に、相手の特定の行動に反応して発動する「秘策」がある。
自分の場に同時に出しておけるミニオンの数は7まで。前列後列のような区別はないし、ブロック、ウォールはない。


キーワード早見表
雄叫び → 召喚時
断末魔 → 死亡時
疾風 → 2回攻撃
突撃 → 速攻
挑発 → におうだち
猛毒 → ダメージを与えたユニットを死亡させる(ウィッチネイル)
隠れ身 → ステルス
生命奪取 → 与えたダメージ分、リーダーを回復(ピンクモーモン)
激励 → テンションリンク
沈黙 → 封印
聖なる盾 → 一度だけダメージを無効
激怒 → ユニットがダメージを受けると自動的に発動
発見 → 一定の条件の中からランダムに選ばれたカード3枚のうち、1枚を選択して手札に加える
招集 → デッキからランダムなユニットを場に出す


ヒーローパワー
メイジ:対象のキャラクターに1点ダメージ
ドルイド:ヒーローに攻撃力1/装甲1を付与
シャーマン:4種のトークンのうち1体をランダムに出す
プリースト:対象のキャラクターを2点回復
ウォーロック:2ライフ払って1ドロー
ローグ:1/2(攻撃力1.耐久2)の武器を装備
ウォリアー:装甲2を得る
パラディン:1/1トークンを1体出す
ハンター:相手ヒーローに2点ダメージ

クラス対応表
メイジ魔法使いゼシカ。ドローと直接火力、呪文とシナジーを持つユニット。凍結(=ぱふぱふ)で動きを封じる。
ドルイド 魔剣士ピサロ占い師ミネア。マナブーストしてデカ物を叩きつける。必中モードの占いと同じ「選択」を固有能力として持つ。
シャーマン → コストを前借りして次のターンに支払う「オーバーロード」と、味方ユニットをコストが1高い別のユニットに変化させる「進化」を特徴とするDQRにたとえづらいクラス。
プリースト僧侶ククール。封印、回復、体力バフのクラス。死んだユニットを復活させたり、相手のユニットを奪ったりする。コントロールが得意。
ウォーロック → ライフや手札を犠牲にして全体火力呪文、強力ユニットを使うクラス。強いて言えば魔剣士ピサロっぽい。
ローグ武闘家アリーナ。軽量カードを組み合わせたチェインコンボが得意で、ブン回りが強い。
ウォリアー戦士テリー。武器の扱いに長け、海賊と共に速攻したり追加ライフの「装甲」を得てコントロールしたり。
パラディン → メタル系のかわりにダメージ1回無効の「聖なる盾」を持った商人トルネコ。バフが得意。
ハンター → 種族「獣」ユニットを強化して戦う他、ユニットーカード無しでスペル特化で戦うこともできる。DQRにたとえづらいクラス。

コメント

このブログの人気の投稿

妖の森ウィッチウッド事前カード評価 中立編

【Artifact】戦闘準備 赤緑「塹壕戦」デッキについて

【ヴドゥ祭事前カード評価:中立編】